こんにちは。
お爪を育てられるネイルサロン
白金台ネイルサロン リヒロのやまもとひろみです🎵
先日お休みを頂き、母の≪この世を卒業する前に、広島平和記念資料館に行きたい≫という願いを叶えに広島へ行ってきました✨✨✨
完全プライベートな投稿になりますが良かったら見ていただけたら嬉しいです♡

母は北海道から、私は東京から広島へ向かい、空港で待ち合わせしましたが、母は一人で飛行機に乗る事にあまり慣れていないので空港でのチェックインの仕方から手荷物の預け方から色々伝えて無事に到着できるのかドキドキで広島空港で待ち構えてました☺
母とは毎年、北海道の温泉に泊まったりはしていますが、北海道外で一緒に旅をするのは3年前に母が東京に遊びに来た時以来2回目で、私も母も初めての広島でした✨✨
1日目は移動で終わり2日目は朝から母の念願の、こちらへ

平和記念公園についてすぐにお目見えする原爆ドームに手を合わせてご挨拶をし


千羽鶴の塔の鐘を鳴らし

平和の灯にも手を合わせ🙏
今は平和記念公園レストハウスという名前の建物で、当時は呉服店だった被爆建物の展示室にもお邪魔してきました。建物内には当時の被爆した状態が残っている所がたくさんあり、原爆の威力の凄さを感じました・・・。


このピアノは爆心地から1キロの地点で被爆したピアノで、一般社団法人HOPEプロジェクトが修復したそうです。

レストハウスを見た後は、今回の旅の1番の目的の広島平和記念資料館へ。


↑↑↑↑↑被爆して溶けた一升瓶↑↑↑↑↑
一言で、簡単に言い表せないけど平和記念資料館は、被爆するということの恐ろしさを色んな角度で知る事ができる資料館でした。
被爆後すぐになくなった人、一命は取り留めたけど被爆の後遺症で苦しんで生きた人、症状だけでなく被爆した事で差別を受けた人、大切な人を亡くした人、色々な人のおもいを知る事ができる展示でした。

核兵器の恐ろしさ、戦争の恐ろしさ、平和への願い。
改めて感じる事ができる時間でした。戦後80年を迎え当時を知る人がだんだん少なくなる中、ここは戦争の恐ろしさ、核兵器の恐ろしさを学ぶには必要な場所だと感じました。
そして、生きたくても生きられなかった大勢の人達の為にも、今ある命を大切に一生懸命に生きていこうと深く感じました。

分子整合医学を学んだことのある人はご存じのライナスポーリング博士のお言葉もありました✨✨
私達が行った日は平日でしたが、修学旅行生や外国人がたくさんで平和記念資料館は、恐ろしく混んでいてスムーズに展示を見れない所も多くて、割としっかり見て滞在時間は4時間位かかりました😯
展示のボリュームも結構多いので時間に余裕をもって行くことをおすすめします☆入場のチケットはネットでも購入可能ですが、当日でもスムーズに買って入場はできました✨今後行く方の参考になれば嬉しいです☺
資料館を後にして、徒歩圏内にある広島城にもお邪魔してきました🏯

お城の中も入れたのですが、今年の1月にいつの間にか骨折で背骨を骨折した母は上る自信が無いという事でお城には入らず外から眺めてお次はこちらへ

こちらも平和記念公園の傍にある、おりづるタワーへ♡


折り鶴を折って、この鶴を

タワーの上から落として

おりづるの壁を作る事に参加できるんです☺
~おりづるタワー専用の折紙で折ったおりづるを「おりづるの壁」に投入することができます。おりづるタワーのシンボルともいえる「おりづるの壁」。世界中から集まる平和への想い、祈り。それらが積み重なり、「おりづるの壁」は完成します。~ ※おりづるタワーHPより
この場所、高所恐怖症の人はザワザワしちゃうかも🙃
そしてここのルーフトップからの眺めが素敵なんです✨✨✨

この日は快晴だったので、最高な夕日でした💛

日が沈んだ後のトワイライトタイムがとっても美しくて、母とずっと眺めてました✨✨
ここのルーフトップは夏場はbarになるそう🍷この景色を見ながら飲むお酒は最高ですね♡10月まではbar営業してるそうです☺
ここまで長々とお読み頂きありがとうございました🎵お次は宮島編♡こちらも良かったら読んでくださいな♡
ここで一つお知らせです♡♡♡

11/30 東京日本橋にてリアルイベントが開催されます✨✨✨健康になりたいけどなにから始めたらよいかわからない方は、ぜひ参加してみてください♡♡♡詳細はこちらをご覧ください♪↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://kenbishoku-fes-4wmory2.gamma.site/
**********************
↓↓↓↓↓↓↓↓↓当店の人気メニュー【育むネイルケア】詳細はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓【バイタルファスティング】詳細はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓
**********************
白金台ネイルサロンリヒロ
山本紘未
このような方の為のサロンです![]()
💅せっかくデザインするなら指周りのケアもしっかりしてくれるサロンが良い
💅いつまでも眺めていたい指先になりたい
💅ホームケアで使う効果のあるオイルやクリームを提案してほしい
💅お爪が健康になるアプローチを食事から教えてほしい
💅自爪を健康にしたい
💅爪のピンクの部分を縦長にしたい
💅リクライニングソファーでリラックスした姿勢で施術してほしい
💅他のお客様が居ない、プライベートサロンで施術してほしい
💅ワンカラーをキレイに塗って欲しい
💅安くて早いお店より、多少時間がかかってもしっかりした知識と技術のあるサロンに通いたい
💅落ち着いた接客をしてくれるサロンに通いたい
💅爪が小さくて赤ちゃんの爪みたい…。と言われた事がある。自分の爪をとにかく何とかしたい。
💅シンプルだけど自分だけのデザインを提案してくれるネイリストさんに出会いたい
💅ファスティングのサポートをして欲しい

